
商品詳細
- urbanista LOS ANGELES〔ロサンゼルス〕は、色素増感太陽電池「Powerfoyle」を採用した世界初(※)の自動充電型オーバーヘッド型ワイヤレスヘッドフォンです。
※2021年9月 メーカー調べ:一般販売用Powerfoyle型太陽光充電ヘッドフォンに関して、世界初)
■主な仕様
【ドライバーユニット】40mm
【マイク】エレクトレットコンデンサー
【エコーキャンセル】内蔵DSP
【Bluetooth仕様】5.0(Class 2)
【チップセット】BES2300YP
【周波数帯域】20Hz - 20,000Hz
【インピーダンス】32Ω±15%
【感度】107.5±3dB@1KHz
【バッテリー容量】750mAh
【総再生時間】約80時間
【プロファイル】A2DP1.3/AVRCP1.5/HFP1.6
【コーデック】SBC AAC
【本体重量】322g
【本体サイズ】イヤーマフ:89.47×79.71 mm、ヘッドバンド:36.31×170 mm
【パッケージサイズ】縦270×横204×奥行80mm
【パッケージ重量】969g
【同梱物】キャリングケース、専用充電ケーブル(USB-C)、取扱説明書
■主な特徴
・ 自然光や人工光で充電可能
・ 総再生時間 約80時間
・ アクティブノイズキャンセリング機能
・ アンビエントサウンド機能
・ 耳検出機能
・ USB-Cからの充電
・ Bluetooth 5.0対応
・ Android・iOSに対応
●自然光や人工光などの光に反応し効率的に充電が行えるため、日中に充電をし、夜間に充電したバッテリーを利用して動作するので、実質、昼夜問わずの使用が可能です。
●アクティブノイズキャンセリング機能と外音取り込み機能もあり、さまざまな環境で快適に使用できるオーバーヘッド型ワイヤレスヘッドフォンです。
※「Powerfoyle」は、スウェーデン ストックホルムの企業 Exeger社が開発をしています。